年長 息子の好きなもの~5歳~ 5歳息子の好きなもの。エレベーター、屋上、展望台が好き。休みの日は駅へ行き、駅周辺の店のエレベータに乗り降りしています。本当にエレベーターが必要な人の迷惑にならないよう、混んでいる時は乗らずに見送り、混んでいる時に途中で乗りたい人がいれば降... 2024.09.13 年長
年長 どうして男は上半身裸でいいのか 季節は秋のはずですがまだまだ暑い日は続いていますね。夏の間に保育園で入るプール。息子はプールは大好きなのですが、今年になってから「上半身裸でプールに入るのは嫌だ、それなら入りたくない」と言い始めました。理由は恥ずかしいと。先生に相談するとラ... 2024.09.11 年長
年長 注意されることを受け入れられない息子 こんにちは。現在保育園年長、5歳の息子を育てております。言葉や発達面での遅れがありましたが、現在は会話も通じるようになってよく喋る息子です。自分の思い通りにいかないとしつこく要望を通そうとします。先日、こんなことがありました。週末、保育園か... 2024.08.28 年長
年長 5歳年長息子、気持ちの切り替えができるようになる。 5歳、年長の息子。以前は気持ちの切り替えが苦手なところがありました。保育園での外時間が終わっても虫探しがまだしたくてなかなか教室に入ろうとしない、帰宅してからも地面に這いつくばって虫に夢中。なかなか玄関に入ってもらえない、無理に入らせようと... 2024.08.23 年長
年中 切り替えの苦手な我が子、日常生活の工夫 タブレットでYouTubeを見ることが好きな息子。ずっと見ていて食事の時間やお風呂の時間になってもやめようとしません。おやつも食べたい放題食べたがる息子にいくら言っても自分の欲求を満たそうとして激しく泣きついて離れません。泣かせておけばいい... 2024.01.24 年中
年中 発表会での出来事を主治医に伝えると…納得した出来事 冷や汗タラタラ…悪目立ちの発表会発表会から4日後、リハビリを受けている病院での発達外来がありました。まず簡易的な検査?(おそらく円城寺式の検査)を受け、先生の質問にはおおよそ受け答えできている息子。先生は「うん、前回よりだいぶ伸びましたね」... 2024.01.09 年中
年中 冷や汗タラタラ…悪目立ちの発表会 冷や汗と落ち込みと現実を思い知る年中の発表会でした。感染症対策のためか学年ごとに入れ替え制で観覧は2名まで。夫と観覧です。年中は劇、演奏、歌の3種目。登園した後は保護者は園庭または車で待機。入場時間となるので夫と園庭に入るとかわいい衣装を着... 2023.12.18 年中